技術にゃんこの混ぜご飯

関東某所でITエンジニア生活を送るブログ主がチラ裏メモを放り込む場所

【ブログ主について】仕事と趣味と勉強とその他の時間の配分を考える

時間配分て人によりけりなんですかね(o・ω・o)?

カテゴリ:ブログ主について
すぺしゃるさんくすを参照

このカテゴリの目的

検索すればフリーランスについて書かれてる記事は多いんですが、一方で「フリーランスに興味があるんだけど、こういうところが分からなくて迷ってます」「フリーランス目指すぞ」系の記事ってちょっと探しても出てこないんですよね。なった後の記事は結構あるんですが。

数年後、黒歴史になるか備忘録になるかは置いておいて、記録としてこういうものが合った方がいいのではないかと思った次第です。あと私は放置され過ぎるとサボるので、適度に人の目があった方が捗ると思った次第です。

見習いと付けたのはどこかの魔女見習いと一緒です。フリーランスについてメリットやデメリットを理解した上で、最後にやっぱり「フリーランスになりません」てなるかもしれないからです。

フリーランスの時間感覚

予想が付かないことの一つが時間配分です。

仮に平日勤務時間を8時間、衣食住と睡眠の時間を1日8時間とします。平日8時間、休日は16時間はある訳です。その限られた時間をどう使っているのか。

そもそも新しい技術の勉強ができる仕事を選んでいて、仕事の時間以外は全然別の趣味に勤しんでいるのでしょうか。それともイベントや交流会など積極的に参加したり、趣味でプルリクエストを投げまくるような方達の集まりなのでしょうか。

人によってバラバラだと言われてしまえばそれまでですし、時間で計れるものではないのも分かります。むしろ効率が高い方法で、短時間集中!のイメージです。

運動を始めとした健康管理なんかもある訳で、そういう『プログラミング以外の時間』に安心して取り組めるようになれるだろうか。仕事がないと焦るらしいけれど、仕事に必要な技術が古くなるのも心配だろうし、そうするとキリがないのではなかろうか。やはりある程度の不労所得がないと精神的に落ち着かないんだろうか。とかそういうことを考えたりします。

そこは平日普通に仕事があるだけに、土日や有給を使ってフリーランス体験してみないといけないと思ってたりします。