技術にゃんこの混ぜご飯

関東某所でITエンジニア生活を送るブログ主がチラ裏メモを放り込む場所

【インフラ】.htaccessの挙動を確認するDocker環境を作ってみた

めっちゃ頭こんがらがってん(;-△-)=з

カテゴリ:インフラ
Jörn HellerによるPixabayからの画像 (布団からはみ出る猫足

 

noranuko13/docker-htaccess

まずはリポジトリをば。

  1. Dockerネットワークを作成する
  2. Dockerコンテナを起動する
  3. hostsファイルにIPアドレスドメイン名を追加する

以上。

 

.htaccessを気軽に試せる環境が欲しかった

スターサーバーのディレクトリ構造がちょっと気に食わなかったんですね。

独自ドメインを追加するとドキュメントルートが作成され、サブドメインを追加すると同階層にサブディレクトリが追加されるという仕様。

例えばnoranuko.netという独自ドメインに、sub.noranuko.netというサブドメインを追加したら、『https://www.noranuko.net/sub.noranuko.net/index.html』とかにもアクセスできてしまうという。

これは如何ともし難いので対応することに。

ただローカルの環境は汚したくないですし、このためだけに追加のサーバーを契約するのも微妙ですし、.htaccessの大体の挙動が確認できれば夜中にこそこそテストすれば良いですし。

という訳で手軽に試せる環境が欲しかったので作りました。厳密には本番環境と違うので、そこのところは要注意。

 

困ったこと・迷ったこと

こんがらがったのはRewriteCondとRewriteRuleを使用して、wwwのドキュメントルートを特定のディレクトリに変更するところでした。色々一緒に考えると良くないです。

フォルダ名とドメイン名が同じものなので余計に分かりにくくなっています。追加されるフォルダの名前がサブドメインと同じなので、統一したくて仕方がなかったんです。。。

直下にcontents.htmlを配置して対象から除外する設定にしたのも混乱の元でした。一緒にやるもんじゃないです。

より良い書き方がある筈なので、TwitterなりIssueなりでご指摘頂ければ対応させて頂きます(;・∀・)今回はここで力尽きた